鳥取県民主医療機関連合会ロゴ鳥取県民主医療機関連合会

事務局 0857-29-3598

お問い合わせ

奨学金制度について

鳥取民医連・鳥取医療生協では「いつでも、どこでも、だれでもが安心して受けられる医療」を目指して医療活動に取り組んでいます。地域に根差した医療活動に共感し、卒業後、患者さんの立場に立った第一線の医療を担っていこうと考えている医学生を対象に奨学金制度を設け、経済的なサポートを含めた援助を行っています。

奨学金制度って?

支給金額

  対象者:医師または歯科医師を養成する学校の学生

一般奨学金
6万円
もしくは
特別奨学金
12万円

その他の制度・支給金額

  対象者:一般奨学金または特別奨学金を利用している方

諸経費
限度額
300万円
  • 「入学金・授業料・教科書代」に利用できます。
  • *6年間で最大300万円まで利用可能。
  • *本人から領収書または請求書を添えた申請金額に基づき可否を判断のうえ支給。
特別貸付金
限度額
200万円
  • 生活資金などを必要とするときに申請できます。
  • *鳥取医療生協の医師になったとき、一括または5年以内の分割により返済。

返済免除規定・注意事項

下記の期間、鳥取医療生協で勤務したときに返済が免除されます。

   一般奨学金 支給期間と同期間 / 特別奨学金 支給期間の1.5倍

諸経費は奨学金制度と同様、返済免除規定(選択した奨学金に準ずる)があります。

特別貸付金は鳥取医療生協の医師となったとき、一括または5年以内の分割返済になります。

次の事項が生じたときは貸与した奨学金の総額を直ちに返済することになります。

  • 1. 規定の期間以内に鳥取医療生協の職員にならないとき
  • 2. 就学を中途で退学するとき
  • 3. 規則に定められた趣旨に反する行為があり、鳥取医療生協が契約を取り消したとき
  • 4. 就学の中途で奨学生が解約を申し出たとき

 奨学生の申請は年間を通じて受けつけています。詳しくはお問い合わせフォームにて。

お問い合わせフォームへ

奨学金制度

ページトップへ